パズルゲームから学ぶ。

まいど!

ひとみんですっ。

 

いつも何か考え事してるから、

わりと常に頭がパンパンなんだけど、

それを整理だったり、切り替えだったり、気分転換のために、

スマホパズルゲームすることがちょいちょいあるんだけどね。

 

そこで気づくことがめちゃめちゃ多くて、驚く。

 

最近の気づきについて、シェアね。

 

ゲームが設定してる数&種類のブロックを消すと、

ステージクリア=目的。

とあるステージでは、邪魔してくるブロックが増える設定。

目の前の、邪魔ブロックが増えることが気になりすぎて、

本来の目的である、設定されてるブロックを消すことを忘れて、

ひたすら邪魔ブロックを消していた私。

 

ちっともそのステージがクリアできなくて、

なんでだろうかと立ち止まって考えたときに、

気がついた。

 

邪魔ブロック消さなくても、

クリア条件に設定されてるブロックを消すことは、可能。

 

障害物が出てくるとか、増えるとか、

やっぱり気になるから対処したくなるんだけど、

クリアするためのブロックを消すことに集中したら、

ソッコーでクリアできたのよ。

 

ああ、こんな簡単だったのね。

今までの苦労はなんだったのかしら。

 

日常でもそんなことしてるんじゃないかなって、

自分の行動をチェックしたら、

似たようなことがめっちゃ発生してて、驚いた。

 

常に目的を意識すること。

そもそもなんなのか、いつも確認すること。

瞬発力や流れ、習慣で動くことに、疑問を持つこと。

 

大事ですなー。

みんなできてる??

私、できてない!

 

だから、できるようになる!

 

そのために何してるかというと、

毎日、原田メソッドの日誌書いてる。

 

その詳細については、また今度。