人の決断にあーだこーだ意見するのは、自分の価値観の押し付けでしかない。

最近、何人かの友人が、人生において大きな決断をしてる。

 

仕事辞める、会社たたむ、転職、

結婚、離婚、家買う、家売るなどなど。

 

「おめでとう」

「決断できてよかったね」

 

なんて、いつも言葉をかけるんだけども。

 

「おめでとう」って言えないとき、ある。

 

例えば。

以下、本当に例えね。

事実じゃない。

 

その1

一流企業にお勤めしてて、仕事を辞めると言っている。

会社に不満があるわけでもなく、

やりたいことがあるのでもなく、

次が決まってないのはもちろんのこと、

結婚もしてなくて、まーまーいい年の女性。

 

その2

無職の男性と結婚すると言っている。

「私が養う」と。

 

みたいな。

 

友達には幸せでいて欲しくて、

そのためには、最低限の生活は確保されているべきと思っているから、

収入がなくなるとか、

人の分まで稼がなくちゃいけないとか、

それって幸せじゃないことだって、

どっかで私思ってる。

 

だから、そんな人たちには、

「おめでとう」は言えないと思うし、

「本当にいいの?」ってきくと思う。

 

ふと思った。

 

みんなさ、なんで私に話してくれるかって言ったら、

応援して欲しかったり、背中を押して欲しかったりするからだよね。

 

なのに、もろもろの案件に対して、

1件だけ「おめでとう」が言えなくて。

 

「離婚した」って言われたら、

もれなく全力で「おめでとう♡」って言って、

相手を驚かせる私が。

 

言えない理由も相手に伝えたんだけど、

いろいろ考えたら、それってただただ私の価値観でしかなかった。

 

たとえどんなに給料が安い仕事だと、私が感じても、

彼がやりたいことなら、それでいい。

きっと、彼はお金以上に手に入れたいものがあるから。

 

たとえどんなに優良企業と、私が思ってても、

彼女がやめたいなら、それでいい。

きっと、彼女にとってはそうでないから。

 

たとえどんなクソ男だと、私が思っても、

彼女が一緒にいて幸せなら、それでいい。

きっと、彼女にとってかけがえのないパートナーだから。

 

たとえどんなに似合ってないと、私が感じても、

彼がそのヘアスタイルにしたいなら、それでいい。

きっと、私の好みでないだけだから。

 

みんなそれぞれ自分の価値観で生きてるんだよね。

私も。

 

自分のやりたいこと、進みたい道、応援してほしいよね。

誰だって。

 

そんなわけで。

 

自分の価値観はおいといて、

目の前の人がやりたいことを全力で応援する。

 

人の人生に口出しするほど、私えらくないし、

人の人生考える前に、自分の人生考えなくちゃね。